【お知らせ】
<特別講演会>
♦本件に関するご質問・お問合せ先:
日本電子材料技術協会 事務局(相馬、木村)
E-mail: jems@jems1962.org
(返信までお時間を頂く場合がございます)
【終了】
「省エネデータセンターの実現に向けた課題と今後の取り組み」
◆プログラム
◆参加費
会員:無料、一般:8,000円、協賛学会員4,000円、非会員学生2,000円
(領収書はPDFにて発行。郵送希望の方は申込時に送付先をご記載ください。)
◆締め切り:2023年3月21日(火)
◆申し込み・問い合わせ
日本電子材料技術協会 事務局 相馬、木村 E-mail: jems(at)jems1962.org
下記記載の上、メールでお申し込みください。
1)会員/一般/協賛会員、2)氏名、3)勤務先、4)E-mail、5)オンラインor現地参加、6)領収書送付先住所、7)意見交換会参加の有無
【終了】
9th Tsukuba International Coating Symposium
【終了】
♦本講演大会に関するご質問・お問合せ先:
日本電子材料技術協会 事務局(相馬、木村)
E-mail: jems@jems1962.org
(返信までお時間を頂く場合がございます)
【終了】
■本研究会に関するご質問・お問合せ先、申込先:
セラミックコーティング研究体 事務局(相馬、木村)
E-mail : M-aist-ad-tech-ml(a_t)aist.go.jp
件名:9月29日セラコート研究会
【終了】
【終了】
【終了】
下記のとおり、学生会員を新設いたしました。ご通知申し上げます。
2020年2月19日掲示
日頃より弊協会の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
当協会では、2021年1月31日以前に会報および講演概要集に投稿された著作物については、著作権に関する取扱いを具体的に定めておりませんでした。そこで、次期総会までの五カ月の間に異議申し立てがない場合、前記の権利関係の不明確な著作物の著作権を当協会に帰属するものとさせていただきたく、お願い申し上げます。
この方針は、2021年7月の通常総会において、最終決定させていただきたいと存じます。なお、本件についてご了承いただけない場合は、当協会の事務局までお申し出ください。ご協力くださいますよう、ここにお願い申し上げます。