【これからのイベント】

第一回 磁性材料研究会セミナー

「省エネデータセンターの実現に向けた課題と今後の取り組み」

  • 日時:2023年3月24日(金)13:30~17:10
  • 場所:ハイブリッド(NIMS千現第二会議室+オンライン。現地参加推奨)
  • 主催:日本電子材料技術協会 磁性材料研究会
  • 協賛:日本磁気学会IDEMA JAPAN
ダウンロード
磁性材料研究会第一回セミナー案内状
2023.0130 up
磁性材料研究会第一回セミナー案内状20230324.pdf
PDFファイル 224.1 KB

◆参加費

会員:無料、一般:8,000円、協賛学会員4,000円、非会員学生2,000円

(領収書はPDFにて発行。郵送希望の方は申込時に送付先をご記載ください。)

 

◆締め切り:2023年3月21日(火)

 

◆申し込み・問い合わせ 

日本電子材料技術協会 事務局 相馬、木村 E-mail: jems(at)jems1962.org
下記記載の上、メールでお申し込みください。

  • 件名:磁性材料研究会セミナー0324

1)会員/一般/協賛会員、2)氏名、3)勤務先、4)E-mail、5)オンラインor現地参加、6)領収書送付先住所、7)意見交換会参加の有無

【終了いたしました】

2022年度第59回秋期講演大会

  • 日時:2022年11月24日(木), 25日(金) 10:00 - 17:30
      ※形式:オンサイト、状況によりオンライン、ハイブリッド
  • 会場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館N棟1階 大会議室(定員130名)
    (169-8555 新宿区大久保3-4-1 早稲田大学 先進理工学部)
  • 協賛: 公益社団法人 日本化学会、公益社団法人 日本セラミックス協会、
    公益社団法人 応用物理学会
ダウンロード
第59回秋期講演大会プログラム
Program_JEMS22102425.pdf
PDFファイル 378.5 KB

【終了】

【ハイブリッド開催】セラミックコーティング研究体  2022年度・第1回研究会

  • 主催:日本セラミックス協会、共催:日本電子材料技術協会 
  • 期日:2022/9/29(木), 30(金), 2022/10/1(土)
  • 場所:南飛弾瀬川温泉 美輝の里 ホテル美輝・スパー美輝
  • TEL:0576-47-2641   www.mikinosato.co.jp/
    ※コロナ感染拡大の状況によっては日程変更してリモート開催への切り替えあり
  • 参加料:日本セラミックス協会会員、日本電子材料技術協会会員:無料
                  非会員:5000円
  • 定員:25名(コロナ禍、宿泊施設の関係より)
  • 申込み締切:9月15日(定員になり次第締切とします。)
ダウンロード
案内状(セラ協セラミックコーティング研究体研究会22-01)
cera-kenkyuukai20220929-1001.pdf
PDFファイル 1.9 MB

■本研究会に関するご質問・お問合せ先、申込先:

セラミックコーティング研究体 事務局(相馬、木村)

E-mail : M-aist-ad-tech-ml(a_t)aist.go.jp

件名:9月29日セラコート研究会


【協賛イベント】

第61回日本接着学会年次大会

  • 会期:2023年6月22日(木)・23日(金)
  • 会場:東京たま未来メッセ(東京都八王子市明神町)
  • 主催:日本接着学会
  • URL:www.adhesion.or.jp/event/event_941.html

第57回X線材料強度に関するシンポジウム

  • 日時:2023年7月20日(木)、21日(金)
  • 会場:山梨県立図書館1Fイベントスペース東面(山梨県甲府市北口2丁目8-1)
  • 主催:日本材料学会
  • URL:http://www.jscm.gr.jp/

第14回 日本複合材料会議(JCCM-14)

  • 期日:2023年3月14日(火)~16日(木)
  • 会場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 63号館
        (新型コロナウイルス感染拡大の状況によってはオンライン開催)
  • 主催:日本複合材料学会、日本材料学会
  • URL:http://www.jscm.gr.jp/

【終了したイベント】

2019年

2018年