【終了】
Society5.0では、すべての「モノ」がインターネットに接続され、日々多くのデジタル情報が生み出されます。その社会を支える基幹技術として大容量メモリ・ストレージが挙げられ、各種材料の特性を活かしたデバイス開発がなされています。「不揮発性」という最大の特徴を持ち、さらにスピンという自由度も新たに加えた磁性体を用いたメモリ・ストレージデバイスも高度に発達しています。
本講演会では、これらを代表する企業・大学から講師を招き、高度情報化社会を支える磁性メモリ・ストレージの材料や基盤技術に関して考えます。
15:35-15:50 休憩
17:15 意見交換会
■参加費(非課税)
■申込・問い合わせ
事務局 相馬、木村:E-mail: jems(at)jems1962.org
下記記載の上、メールでお申し込みください。
◆参加費について
◇銀行振込:みずほ銀行 新宿西口支店
普通預金 No.2081278
[名義] 日本電子材料技術協会