【募集中】

2021年度第58回秋期講演大会

日本電子材料技術協会 会長  明渡 純

第58回日本電子材料技術協会秋期講演大会を下記の通り開催いたします。つきましては一般講演を募集いたしますので、下記要領に従い、ご応募下さいますようお願いいたします。特に、法人会員各社からのご応募を歓迎いたします。

  • 日時:2021年11月25日(木)-26日(金)
  • 会場:オンライン開催
  • 協賛:公益社団法人日本セラミックス協会
    一般社団法人 表面技術協会(www.sfj.or.jp/
ダウンロード
第58回秋期講演大会 若手表彰制度 受賞者一覧
第58回秋期講演大会 若手表彰制度 受賞者.pdf
PDFファイル 185.7 KB
ダウンロード
秋期講演大会プログラム[2021.11.22up]
秋期講演大会プログラムver1119.pdf
PDFファイル 229.7 KB

一般聴講参加者

(登壇される方は登録なしでご聴講いただけます)

  • 参加費: 

日本電子材料協会 会員:5,000 円(協賛会員含む)、
    学生(会員):2000円、学生(非会員):5000円 2,000円
    非会員: 10,000円

 ※銀行振込(領収書をお送りします。振込手数料はご負担願います。)

または、電子メールにて下記事項(1~5)をご記入の上お申し込み下さい。

宛先: jems@jems1962.org

 

 同じご所属から複数の方が参加の場合、同一メールに複数の方の情報をご回答頂いてかまいません。

 

1)会員・協賛会員・非会員(該当する区分を残し、他は削除して下さい)

2)ご所属:

3)お名前:

4)E-mail:

5)電話番号:

 

本講演大会に関するご質問・お問合せ先:

日本電子材料技術協会 事務局(相馬、木村)

E-mail: jems@jems1962.org

(返信までお時間を頂く場合がございます)

 

<基調講演>

  • 古賀 英一氏
    パナソニック株式会社 テクノロジー本部 マテリアル応用技術センター
    「高速・高周波信号用ZnOバリスタと積層デバイス」
  • 加藤 悠人氏 産業技術総合研究所 計量標準総合センター
     物理計測標準研究部門 電磁気計測研究グループ
    「次世代高速通信のポスト5G/6G対応の材料設計に向けたミリ波帯材料計測技術」
  • 島村 清史氏 (国研)物質・材料研究機構
    機能性材料研究拠点 光機能分野 分野長
    機能性材料研究拠点 光機能分野 光学単結晶グループ グループリーダー
    「β-Ga2O3 単結晶:込めた思い」
  • 紙 英利氏 株式会社リコー RICOH Digital Products BU CMC事業部
    「セラミック有機ハイブリッドデバイスの開発」

<一般講演参加者>

  • 登壇申込締切:一次 9月15日、10月8日(金) 10月25日(月)
  • 講演概要原稿締切:10月25日
  • 募集内容:下記電子材料技術及び関連技術に関する一般講演
    表面技術、実装関連材料・技術、新機能材料・評価技術、セラミックス材料、
    磁性材料、金属材料、光・半導体材料、単結晶材料、エコマテリアル、
    発光・ディスプレイ関連、コーティング材料
  • 講演時間:1講演につき20分 15分(質疑応答3分を含む)※予定
  • 申込方法:発表代表者の方が、[講演登録フォーム]より、必要事項をご入力のうえご登録ください。または、文末の[申込方法]をご覧ください。
  • 講演概要:原稿は様式に従い[Word(16KB)]で作成し、A4版1枚(一般講演、図表を含む)にまとめる。PDFは受理しません。[締切:10月25日
ダウンロード
原稿様式
58format.docx
Microsoft Word 15.7 KB
  • 表彰制度:本会会員である35歳以下の若手発表者を対象とした表彰制度あり。
         受賞者は次年度の会報に報告を投稿。
         ※電材協会員(法人・個人・学生)が対象。
         ※非会員の方も入会申し込みにより表彰制度の対象となります。
  • 予稿集: PDFまたは冊子にて提供。
  • 参加費(非課税):
         会員(法人・個人会員)5,000円
         協賛学協会員  5,000円
         非会員   10,000円
         学生会員  2,000円 
         学生(非会員) 5,000円

※ご入金を確認いたしましたら領収書を発行、ご登録の住所へお送りいたします。

<申込方法>

申込フォームが開けない場合は、下記についてご記入のうえ事務局までメールでお申し込みくださいますようお願い申し上げます。

  1. 氏名
  2. ご所属
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. 会員種(一般会員・学生会員・協賛会員・非会員・学生[非会員]・その他)
  6. 発表題目
  7. 発表者全員の氏名とその所属(若手表彰制度に応募する方は◎を氏名の先頭に付加してください)
  8. 若手表彰制度(応募する・応募しない・非対象)
    電材協会員である35歳以下の若手発表者を対象とした表彰制度です。お申込みの際に35歳以下の発表者の方が応募できます。但し、発表者であり、実際に登壇する方に限ります。
    ※非会員の方も入会申し込みにより表彰制度の対象となります。

◆参加費について

  • 領収書発行。
  • 銀行振込。振込手数料はご負担下さい。

◇銀行振込:みずほ銀行 新宿西口支店

普通預金  No.2081278

[名義] 日本電子材料技術協会

 

本講演大会に関するご質問・お問合せ先:

日本電子材料技術協会 事務局(相馬、木村)

E-mail: jems@jems1962.org

(返信までお時間をいただく場合がございます)